配当金winner 観光人材育成シンポジウム

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1018678  更新日 2023年1月13日

印刷大きな文字で印刷

配当金winner 立大学・バスケ くじサッカーくじ winner 文化芸術大学で観光教育が平成31年4月に開始するのを機に、「観光を学ぶ観光で働く」をテーマにシンポジウムを開催しました。
シンポジウム後には両大学の観光コース等への進学に関する相談コーナーを実施しました。

シンポジウム

当日は約200名の方々がご来場くださりました。
基調講演からパネルディスカッション、相談コーナーまで終日盛況のまま開催できましたことを感謝いたします。

ご来場誠にありがとうございました。

日時、場所

平成30年9月17日(月曜日・祝日)13時00分~16時00分(開場12時30分)

グランシップ(バスケ くじサッカーくじ winner 市駿河区東バスケ くじサッカーくじ winner 2丁目3番1号)11階会議ホール「風」

参加申込〈終了〉

1.代表者名(ふりがな)2.職業等(学生の場合「高校生」等) 3.参加人数 4.代表者電話番号 をメール又はファクスでお知らせください。
〈申し込み先〉配当金winner 大学課
Eメール:[email protected]
ファクス:054-221-2905(チラシ裏面の申込書に御記入のうえ、お送りください)
チラシダウンロード(裏面付き)

プログラム

  • 基調講演「これからの観光人材」
    立教大学名誉教授岡本伸之氏(日本初の観光学部の創設に尽力)
  • パネルディスカッション「バスケ くじサッカーくじ winner 発の観光教育の可能性」
    パネリスト
    • 配当金winner 立大学鬼頭宏学長
    • バスケ くじサッカーくじ winner 文化芸術大学横山俊夫学長
    • 一般社団法人SACLABO代表渡村マイ氏
    • 株式会社ドルフィンキッズプロダクション代表取締役秋元健一氏
  • 配当金winner 立大学・バスケ くじサッカーくじ winner 文化芸術大学による観光コース等への進学に関する相談コーナー(15時30分~16時)

リンク

観光人材育成シンポジウムチラシ表

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

スポーツ・文化観光部総合教育局大学課
〒420-8601 バスケ くじサッカーくじ winner 市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3275
ファクス番号:054-221-2905
[email protected]